14日目 4月23日(水)

7:05 起床。雲一つない晴天。ごく薄く霞。

割と長い時間眠れた。

目の前の海峡に行き交う船。

桟橋に、同じ間隔で立ち並ぶワシントンパームと、釣り人たち。

波は穏やかで、きらめいている。

今日は暑くなりそうだ。

トイレを済ませ、寝具整理、掃除機掛け。ブログ書き込み。

9:55 唐戸市場内、定食屋まだやってらず、商店街で店名の書かれていない定食屋でサンマ定食を食べる

スーパーでサイダー、野菜ジュースを買い戻る。

団体の中国人観光客が、前を通り過ぎる。時はゆったりと、している。

バッテリが地元の電装屋に届き、交換の連絡が、何時になるか分からないので、筋トレに行く。

12:05 県営下関武道館到着。トレーニン器具の観察。

確実、市体育館で聞いた、此方の方が充実していると言う話には、ほど遠い。

ランニングマシーンなど有酸素系は充実しているものの。筋トレマシーンは僅か4台。

みなにに、セノ―製 LUXOR

シーデットレッグカール、レッグエクステーション、ワイヤーで無いラットマシー。ン、チェストプレス。

しかし、非常に筋肉に効かせやすく、使いやすい。

一時期前の、複合マシンとは、格段に違っていた。

12:40 トレーニン後終了。

後、シャワー室で洗濯&シャワーで、終了時間少しオーバーの15:18。

携帯を確認すると、電装やからの着信履歴が有ったので、掛ける。

バッテリーが届いたとの事、交換明日10時の約束を取る。

15:45 泊した駐車場の、フェンスと車の間に、竿をひっ掛け洗濯物を干す。

16:05朝食を食べたお店に、自電車で。

16:45 食後そのまま、今日は泊した駐車場より東へ行ってみる。

途中関門橋の袂を潜り、古い大砲4基をみて3Km程でUターン。

17:40我が家に、洗濯物移す。

暫くテレビを見た後、19:35近所のスーパーにチャリで買い出し。

出来合のカーリック味付き鶏、ボロッコリー半身、麦茶2リットル、野菜ジュース、みかんゼリーを、購入。

20:00 ハッチバックを開け、机をだしブロッコリーと一緒にパスタを茹で、鶏肉、茹でブロッコリーを入れレトルトカレーを掛けろ。

夜の外での食事は、対岸や関門橋のイルミネージョンが美しく、まるで夜景を売物にしている、高級レストランで食べているようだった。

21:00 方付け、歯磨き後、テレビを見ながら、泊。

よいよ、明日は関門海峡を、渡るのか?