19日目 4月28日 (月)
7:00 起床。 雨天。 歯磨き。
8:00 朝食。(昨夜スーパーで、買ってきた物)以後TV鑑賞。
11:40 立体駐車場など、屋根のあるところ求め、イオンへ。
ターミナル近くの、アジア太平洋インポートマート屋内駐車場にて寝具整理。
イオンには、屋根の有る駐車場は無く利用ぜず。
13:30 お腹が空いてきたので、小倉北区宇佐町1丁目10-18 のカレー屋「龍」へ。
26日に食べた小倉駅そばの、カレー店「龍」とは、以前関係が有ったみたいだが、今は絶縁の様そう。
ここは、かつカレーの(並)(大)盛りと、かつかれー(並)(大)盛りが有り。
かつカレー900円を食べる。美味しい。
近くのパチンコ店立体駐車場にて休む。
昨日の、岡村氏の件、ダメ押しで現地まで行ってみることに。
途中、スーパー(アルク)にて、大学いも、カットパイン、ジュース2本購入。
九州地方の甘いものは、ストレートと言うか、特に甘いと知っていた。
例えるなら、海外のチョコレートなどのお菓子のよう。
見た目が美味しそうだったのと、人気NO1のポップに引き付けられ、買った大学いもだったが、くどい位甘い。
富山のスーパー「キャロット」の大学いもが恋しい。
子供のころから、甘いものが大好きだったが、なぜかカステラは好んでは食べなかった。
今思えば、カステラも九州地方のお菓子、ストレートの甘さを感じたのかも。
17:00 ホンダのお店に到着し恐る恐る中の様子を伺って見る。
奥の方から、若い男性の定員さんが出てきたので、改めて事情を話してみる。
すると、今度は連絡を取ってくれて、本人の電話番号を書いたメモを渡してくれたのだ。
思わずにっこりして、お礼を言う。
早速電話を掛けてみると、幾分トーンは下がっていたものの懐かしい声。
向こうから「井出さん」と。こちらも、「ご無沙汰しています」。
しかし残念ながら、現在彼は東京へ単身赴任なのだそうだ。
せめて、もう一人の先輩同僚の、大渕さんはと尋ねると、埼玉で療養中の身とのこと。
少し心配だ。早く元気になってほしい。
二人とも会えないのは残念だ。
仕方がないので、この地を旅立ち、先へ進もう。
気掛りは、早く南から北上しなければ、暑い中での車中泊になるのでは?
特に夜はごめんだ。寝れたものではない。
17:30 国道200号線を南下することにと、ハンドルを切る。
19:35 確か?3回目の給油。6632円。
期待してた人に、会えなかったから、書く訳ではないが、旅に出て思う。
今している事は、是か非か。
私くらいの年齢の人は、たいてい毎日の中で、大切なものを守っている。
それは、仕事であったり、家族、又、そうやっている時間そのものだったりと。
自分では、一生の内、死ぬまでに一度は、日本各地を見分したい。
ある、精神的、資金的な、切っ掛けを持って、やるのは今だと納得はしているものの・・・。
でも毎日必死で、辛くても大切なものを守りつつ、積み上げてゆく。
本当の意味での、それが幸せなにかも。
人から見れば、此方の方が或る意味幸せと、思われるかもしれない。
元気でしかも、長期間旅が出来るのは、実際、そうなのかもしれない。
私の性格なのか、其れとも他人がしていない事をしている罪悪感か、心の何処かの曇りは晴れない。
単なる他人の芝生は青々見える、無い物ねだりか。
そういっても自分には、今までも人並みには、沿い難い人生の様な気がする
普通に学校を出て、就職、そして結婚。
まあ、人それぞれに、波や、時間の違いは有っても、なんとなく収まって行く。
それが何一つチグハグなのだ。
人並みって何?と言う人もいるだろうが。
それに、乗ろうと少しばかりの努力も、したりしなかったり。
結局、乗れないものは、此方の成る様にしか成らない生き方も。
だって、乗ろうとしても乗れなかったのだから。
そう納得するかと思いつつ、フロントグラス左下を。
実は今回の旅には相棒が。
それは、一辺が6センチの、キューブ状の鉢植えに顔をだしている。
おおよそ、直径2センチの丸い可愛いサボテン3つ。
同じく鉢の上の横には、それとならんで、しっかりと四つん這いに立っている、愛くるしい、4センチはどの子虎。
名前は「メロン」。
何故「メロン」と、名づけたかと言うと、別れて暮らす娘の愛犬が「マロン」。
つまり、ロンつながりと言う単純な訳。
きっかけは半年以上前。
ホームセンターに買い物に行った時である。
買い物のレジを済ませ出ようとした時、目が合ってしまい、かわゆくて、ついつい買ってしもた。
サボテンも可愛らしいかったが、それ以上に。
まあ、店の戦略にはまったと言えばそうなのだが、有り難いとも思っている。
その鉢が、ONダッシュに据え付けてあるのだ。
直射日光を浴びるたび、何だか喜んでいそう。
ルーズな私にとって、世話知らずな良き相棒よ。
今か書くのは、少し遅いかもしれないが、いちお富山ナンバーは、たいがいの人に驚かれます。
朝倉市から、二日町駅前で博多ラーメンを食す。
当たり前だが、北九州をはじめ、博多とんこつラーメン屋ばかり。
今日は、大体雨降っていたなー。
それで、靴を履いてて、足くさい。いや、靴のせいではなく元々か。
筑前町のイオンで、泊。