67日目 6月15日 (日)

7:30 「西都原古墳群」内駐車場の公衆トイレにて、小便。

日曜なのでベットで、うとうと。

8:00 起床。 曇り。

天井の突っ張り棚の、荷物を左右乗せ換え。

8:05 「西都原古墳群」内駐車場の多目的公衆トイレにて、大便。

8:55 寝具整理。

9:20 霧吹きの、ノズル外れをビニールテープで直す。

9:25 一昨日購入した、カルツォーネ(パン)、昨夜購入の、キューイ味ヨーグルトドリンクで朝食。

ブロぎ書き込。テレビ鑑賞。

*** サッカーワールドカップ・ブラジル大会。

日本時間 10時、キッキオフ。

 日本 VS コートジボワール (初戦)

10:30 パンフレットをチェックし、「ひむか神話街道」昨日に続いて出発。

10:35 折角「西都原古墳群」に居るのだから「鬼の窟古墳」(オニノイワヤコフン)を見て見ることに移り南下。

古墳本体の、高さ約5メートルの山を、綺麗な円で囲むように、高さ約3メートルの円形の土手を、階段で乗り越えると、石を積み上げた奥行き約7メートル、高さ約1,5メートルの古墳内への洞窟がある。

近ずくと、洞窟内を照らす照明が点いた。

10:55 近くの「石貫神社」も見る。

11:10 続いて「児湯の池」(こゆのいけ)、「無戸室」(うつむろ)を見る。

11:20 「逢初川」(あいそめがわ)、「八尋殿」もみる。

11:35 小野崎に有る「本部うなぎ屋」に入る。

うな丼(並)の、ご飯大盛り。1760円。

*** サッカーワールドカップ・ブラジル大会。

 日本 VS コートジボワール (初戦)

本田、先制ゴール1点取るも、1対2で初戦敗れる。

12:13 食後急に便通有ったので、西都市小野崎のショッピングタウン「パオ」にトイレにて大便。

12:25 宮崎市方面へ出発。

国道219号線(園元バイパス)を南下し、道は其のまま国道219号線(春田バイパス)に成る。

12:35 濁川橋を渡り、その先(南側)のトンネルを潜るも、もう一度戻り潜り、春田バイパスから降りて、東へ県道326、44、326号線へと繋がる、国道219号線へ。

12:40 「髙月院」を見るて、車は県道326号線を東へ走行。

12:55 「吉祥寺・さどわら鬼子母神」を見るて。

13:08 佐土原町下田島の「ローソン」にて駐車場にて休憩。

13:35 同ローソンのトイレにて、大便。(少しお腹の調子が悪い)

13:50 同ローソンにて、アイスクリームを購入し、車内駐車賞で食べる。231円。

14:05 県道326号線から右折し、国道10号線に移り南へ進む。

14:30 国道10号線をすすめば「一つ葉有料道路に繋がるので下りて、県道11号線に移り南下。

15:00 県道11号線を、宮崎市街地の東側まで南下する。

15:10 県道11号線は右折し西へ間借り、市街地方向に向かうので車も右折し西へ。

15:13 右折し西へ向かうも直ぐ南へ左折し、宮崎市街地を流れる「大淀川」に架かる「赤江大橋」を渡り南下。

15:30 道は県道367号線に入る。

15:40 宮崎空港西側沿いを通り更に南下。

15:50 一旦県道367号線を左折し外れ東へ行き宮崎南バイパスを渡り、「沖江神社」へ

15:45 「沖江神社」へを車中より確認し、前を通り過ぎ、浜辺近くの能動を南下。

16:08 県道367号線の、先ほど外れた場所に戻る。

16:15 総合運動公園駐車場の公衆トイレで小便。

16:20 道は一旦」宮崎南バイパスと合流するも、直ぐ県道377号線に。

16:38 国道220号線(青島バイパス)に入り日南海岸ロードパーク(道路)へ進む。

16:44(444) 道の駅「フェニックス」再び。

16:55 国道220号線の日南海岸ロードパーク(道路)を南下。

17:35 国道220号線から国道222号線へ左折北西へ。

日南市街地をぐるっと車で廻ってみる。

17:45 日南市材木町のスーパー「マルショク」にて店内観察とトイレで小便。

18:05 日南市大字平野の「ENEOS」小野石油・日南SSにて給油。43,15 リットル。 7163円。

18:20 泊する場所を探しに、 国道222号線を、星倉の馬越の交差点を北東へ左折し、大字殿所に有る「日南総合運動公園」を確認。

日南総合運動公園の管理の方に、筋トレの出来る施設を尋ねてみる。

現在の場所から車で15分ほど北に行った所に「さくらアリーナ」と言う施設が有るとの事、行って見る事に。

日南総合運動公園脇の県道434号線を東に向かい、県道28号線との交差点で県道28号線を左折し北へ。

場所が今一分からず、通り過ぎてしまい、地元の人に尋ね道を戻り「さくらアリーナ」へ。

19:15 北郷体育館「さくらアリーナ」を確認するも、直ぐには利用不可で、来た道を戻る。

19:35 帰り道途中、日南市北郷町大藤甲の中華料理「天山」にて、あんかけ焼きそばを食べる。 630円。

20:15 北郷町大藤甲の、北郷温泉「サン・チェリー北郷」にて入浴。500円。

20:35 同温泉のトイレにて、足洗い。

20:55 日南総合運動公園駐車場に。

同駐車場にて、ブログ書き込。 テレビ鑑賞。

22:15 空腹と、今居る日南総合運動公園駐車場公衆トイレの、照明と電気が切られ、暗く水も出ないので、他を探してみるのと食事をしに一旦離れる。

22:45 日南市星倉にある「モスバーガー」日南店ドライブスルーで、ダブル野菜モスバーガー、オニオンポテトフライ、メロンソーダのセット。830円。

23:05 日南市星倉に有る「飫肥駅」駐車場に駐車する。

ダブル野菜モスバーガー、オニオンポテトフライ、メロンソーダのセットを食べる。

23:35 飫肥駅駐車場にて、歯磨き。

飫肥駅に向かって、左側に有る空きスペースに、車の向きを180度変えて駐車し、泊。